スイタウェブに、吹田市の気象警報・注意報のページを追加しました。吹田市に発表されている警報と注意報を確認できます。気象庁からデータを取得しており、過去の履歴も見れるようにしています(掲載期間は検討中)。
メニューの「交通・ライフライン」からたどることができます。
スイタウェブに、吹田市の気象警報・注意報のページを追加しました。吹田市に発表されている警報と注意報を確認できます。気象庁からデータを取得しており、過去の履歴も見れるようにしています(掲載期間は検討中)。
メニューの「交通・ライフライン」からたどることができます。
スイタウェブは、トップページを新しくしました。
継続的に公開している運行情報やバス時刻表などへのリンクボタンと、ニュース記事の両方を掲載し、トップページからすべてのコンテンツにアクセスしやすくなりました。
また、現在公開中のテイクアウト情報 “suita to go”は引き続きページ最上部からアクセスできるようになっています。
今後とも、スイタウェブをよろしくお願いします。
新型コロナウイルスによる外出自粛の状況を踏まえ、吹田でテイクアウトできるお店をご紹介する「“suita to go” by スイタウェブ」を公開しました。
Twitter、Instagram、Facebookなどから収集した情報を中心に、普段ならレストランや居酒屋として賑わうお店やカフェなど、吹田市内のあらゆるお持ち帰りの情報を掲載します。
現時点ではごくごく少ない状況ですが、順次追加掲載してまいります。情報も募集していますので、ぜひお寄せください。(掲載申請はこちらから)
スイタウェブに降雨予報のページを追加しました。吹田市の過去1時間と今後1時間の雨量(気象レーダーで観測された降水の強さを時間雨量に換算した値)を確認できます。
「交通・ライフライン」のメニューからたどることができます。
スイタウェブは、台風21号での停電時にほとんど情報がわからない状態になったことを踏まえて、ライフライン情報を個々人の方の投票によって情報を共有するページを公開しました。
電気、ガス、水道、道路の状況と浸水について、「SOS」または「OK」のボタンをクリックすることで、被災している方々自らが匿名で情報を提供できるようになります。
週末に台風24号が近づいていることに合わせて、暫定版として公開します。
スイタウェブでは、Google等が推進するインターネットのセキュリティ保護に対する方針に合わせて、suitaweb.netへアクセスされた際の通信をすべて暗号化する対応(常時SSL化)を順次実施します。
8日23時より実施しておりましたメンテナンスは、すべて終了いたしました。ありがとうございました。
スイタウェブでは、下記の日程にて長時間に渡るメンテナンスを行います。期間中、スイタウェブのWebサイトは休止し、ご利用いただけなくなります。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
2018年6月8日(金) 23:00 から 6月9日(土) 23:00まで(予定)
2017年もスイタウェブをご利用いただきありがとうございました。
吹田の様々な話題を紹介させていただきました。大きな商業施設のオープンが続いた過去2年ほどに比べると、大きな話題は少なかったのですが、多くのアクセスをいただきました。
また、Twitterのフォロー数が1000を超え、Facebookのいいねも900を超えました。
何かと取り上げるのが漏れたり、ご紹介いただいた情報をタイムリーに紹介できないことも多い状況で申し訳ありませんが、来年もできうる限りの情報を紹介してまいります。
最後に、今年の記事のアクセスランキングをご紹介します。
スイタウェブでは、万博公園の施設を紹介する「スイタウェブ万博情報」を過去に公開しましたが、「万博情報アーカイブ」として再編集・再公開しました。
万博情報を公開したのは2004年ですが、この頃に大阪万博のときから存在したエキスポタワー、万国博ホール、国立国際美術館などの建物が解体されました。最近でも、DILIPAが閉館、解体されました。
現在、これらの施設の情報を詳しく扱っているWebの情報は限られていることから、今後もスイタウェブで継続してご覧いただけるよう、最新のスイタウェブデザインに移行、再編集しました。
スイタウェブ事務局は、スイタウェブが収集する個人情報に関する規定「個人情報保護方針」を更新しました。
個人情報として捉えられる範囲の広がりや、ソーシャルメディア上でのサービス展開、ユーザのアクセス記録にかかわる他社サービス機能が向上しているといったことを踏まえて、現状に即した内容に改めさせていただきました。
本方針はこちらからご覧いただけます。