新築マンションの話題を多々紹介していますが、吹田では常に20ほどの新築マンションが販売や広告活動が行われています。本日は、JR千里丘駅へ徒歩9分の場所に建設中の「ガーデンパレス吹田千里丘」です。社宅跡地の開発です。
吹田の不動産情報
江坂駅徒歩6分。1LDKから3LDKまでを揃えた駅近マンションが登場します。
Osaka Metro御堂筋線 江坂駅徒歩6分の便利な立地に分譲マンションができます。大和ハウスと東急不動産が売主となる「プレミスト江坂」を販売します。
江坂の駅近ながら間取りは1LDKから3LDKまで、広い部屋は85平米台で、単身からファミリー向けまでを備えています。
藤白台1丁目の社宅の跡地。マンションとして販売されます。
藤白台1丁目にあった神戸製鋼グループの社宅の跡地は、マンションが建ちました。同社グループの神鋼不動産が「ジークレフ千里藤白台」として販売されます。
千里ニュータウンとして、また、マンション価格が高騰し続けている昨今としては、リーズナブルな価格帯のファミリー向けのマンションです。
NTTによる千里丘の複合開発、マンション「ウエリス吹田千里丘」の分譲が進んでいます。
NTT西日本は、吹田市長野東の社宅跡地を再開発しています。2017年に明らかになり開発が進んできました。本日はマンションの情報をご紹介します。
北千里小学校跡地のマンション計画が動き出しました。
吹田市青山台1丁目、阪急北千里駅のスクランブル交差点を渡ってすぐの場所に、総戸数178戸のマンションが建設されます。2009年に廃校になった「吹田市立北千里小学校」のグランド跡地が売却され、マンションに生まれ変わります。
北千里の駅近マンション「ジェイグラン」が新たに誕生します。
昨日ご紹介した「ジオ北千里藤白台」と時を同じくして販売されようとしているマンションをご紹介します。JR西日本不動産が手がてる「ジェイグラン北千里」で、古江台側、阪急北千里駅まで徒歩3分という駅近物件です。
北千里・藤白台の府営建替で生まれる阪急のマンションが、少しずつ明らかになってきました。
千里ニュータウンでは府営団地の建て替えが進んでいます。北側の阪急北千里駅周辺もその1つです。
余裕の出た土地にマンションなどを建設する「民活プロジェクト」の1つとして、「府営吹田藤白台住宅」の建て替えが進み、新築マンション「ジオ北千里藤白台」の販売に向けて広告が始まりました。
垂水町でもう1つのマンション。「エステムプラザ」は、江坂駅徒歩6分です。
吹田市垂水町では「プレサンス」のマンションが建設中ですが、もう1つ垂水町で販売が始まっています。江坂公園のすぐ近くの「エステムプラザ江坂公園 IIライズ」です。
マンション供給ランキング上位の「プレサンス」が江坂で第2弾の販売を開始。
吹田市垂水町で建設中の新築分譲マンションの販売が間もなく始まります。マンション供給ランキング上位の「プレサンス」が江坂エリアで手掛ける2つ目のマンションです。
健都の2つ目のマンション「ローレルスクエア健都ザ・テラス」は2月から販売開始予定です。
JR岸辺駅北側に広がる健都では、商業施設「VIERRA岸辺健都」がオープン。市民病院も移転してきました。一方、住宅エリアでは、巨大なマンション「ローレルスクエア健都ザ・レジデンス」の最初の工区が竣工済み、引き続き建設中ですが、隣の敷地にも新たなマンション「ローレルスクエア健都ザ・テラス」が建設され、来年2月から販売される予定です。