今年の吹田まつりは、すべて中止となりました。
台風接近に伴う暴風警報の発令により、前夜祭が中止となり、昨日の時点で本祭りのスプラッシュパーティーとパレード、だんじりの曳航、展示の中止が決まっていました。残りは日曜日朝7時の警報発令状況で決定する方針となっていました。
7時時点で吹田市に大雨警報、暴風警報が発令されているため、本祭りの好いたおどり等、残りのすべてイベントも中止となりました。
今年の吹田まつりは、すべて中止となりました。
台風接近に伴う暴風警報の発令により、前夜祭が中止となり、昨日の時点で本祭りのスプラッシュパーティーとパレード、だんじりの曳航、展示の中止が決まっていました。残りは日曜日朝7時の警報発令状況で決定する方針となっていました。
7時時点で吹田市に大雨警報、暴風警報が発令されているため、本祭りの好いたおどり等、残りのすべてイベントも中止となりました。
第49回吹田まつりの前夜祭は、暴風警報発令のため、江坂会場、千里南会場ともに、中止となりました。
吹田まつりは、本日が前夜祭、明日が本祭りですが、台風12号の接近に伴い、下記の通り本祭りのパレード等のイベントの中止が決まりました。
下記は28日13時30分現在の情報です。
予定通り開催
スプラッシュパーティーとパレード、だんじりの中止が決まりました。
その他のイベントは、当日29日の午前7時の時点で大雨または暴風警報が発令されていれば、全て中止します。
→全て中止となりました。(追記)
今年の吹田まつりの日程が決まりました。7月29日(土)が江坂と南千里での前夜祭、30日(日)がJR吹田駅一帯で行われる本祭りです。
2016年の吹田まつりの日程が発表されています。第47回の今年は、7月30日(土)が前夜祭、31日(日)が本祭りです。それに先駆けて開催される市民ふれあいフェスティバル、ハートフルコンサートの夕べは7月9日です。
今年は8月1日に前夜祭、2日に本祭りが開催される吹田まつりのプログラムが発表されていますので、ご紹介します。