-
万博公園のホタル 5月23日から鑑賞できます
万博公園の日本庭園には、ホタルが生息しています。毎年、日本庭園の営業時間を延長して公開されていますが、今年の公開期間が決まりました。5月23日からです。 続きはこちら
-
万博で“泡パーティー”開催 「泡フェスOSAKA 2015」
レクサスのテレビCMでも話題になった泡まみれのイベント“泡パーティー”が大阪・万博公園で開催されます。スペイン・イビザ島発祥の泡パーティーは、簡単に言うと、泡まみれになりながら踊るクラブイベント。2012年に原宿で開催さ… 続きはこちら
-
太陽の塔について ~万博・大阪・吹田のシンボル~
-
大阪都構想 反対多数 大阪市の住民投票
-
片山公園のバラが見頃です
-
万博の新スタジアムを五輪会場に 日本サッカー協会が追加要請
万博記念公園内に建設中の新しいサッカー専用スタジアム(仮称「吹田市立スタジアム」)が、2020年の東京オリンピックの会場として使用されるかもしれません。日本サッカー協会の会長がオリンピックの組織委員会に要請しました。 大… 続きはこちら
-
太陽生命江坂ビルが建て替え 共同住宅と老人ホームに
-
万博公園の「生活誕生館DILIPA」が解体 大阪万博当時からの建物
-
後藤圭二新市長が初登庁 4月の選挙で初当選
4月の吹田市長選挙で初当選した後藤圭二新市長が任期初日を迎え、5月14日に市役所に登庁しました。 市長は吹田市の元職員で、35年間務めた市役所で再び仕事をすることになります。そのため、登庁時には「ただいま帰りました」と挨… 続きはこちら
-
江坂町に126戸の賃貸マンション 前田興産