イオン南千里店が今年5月末で閉店することになりました。店頭や広告で案内が始まっています。

イオン南千里店は「ジャスコ」として1987年に開店しました。千里中央からは距離があり、南千里駅前もわずかな店舗だけだったため、近辺では大規模なショッピングセンターとして開業しました。
一方、新御堂筋沿線の店舗の増加、南千里駅前の再開発を経る中で、経年劣化が進む店舗の動向が気になるところでしたが、2019年に不動産デベロッパーの日本エスコンが再開発を想定して同店の土地・建物を取得しました。
同店は、土地区画整理事業のエリア内にあり、駐車場が新設される道路「豊中岸部線」にかかっており、最終的には閉店する見込みが高くなっていました。

閉店は今年5月31日(月)。あと2か月半で33年の歴史に幕を閉じようとしています。
閉店に向けて売り尽くしセール第1弾がスタート。衣料品は最大半額、日用品・化粧品コーナーでは全品割引などになっています。
イオン南千里店周辺の地図
やっと見つけたネットスーパーだったのでとても残念です。その場所はその後何か建設されるのでしょうか?マンションだったら更に残念です