6月15日朝、吹田市泉町2丁目のメイシアターの前で水道管の破損しました。その影響により、泉町、南吹田、南金田、垂水町、江坂町などの広い範囲で、水道に濁り水が発生しました。
14時までに破損個所の修理などは完了しています。
6月15日朝、吹田市泉町2丁目のメイシアターの前で水道管の破損しました。その影響により、泉町、南吹田、南金田、垂水町、江坂町などの広い範囲で、水道に濁り水が発生しました。
14時までに破損個所の修理などは完了しています。
メイシアターの大ホールは、大阪府北部地震で天井が損傷して安全面で懸念があるため、少なくとも1年間閉鎖されることになりました。しかし、耐震補強すべきという認識があったのに、昨年の改修工事で実施されなかったという経緯があり、批判されています。
2週間ほどの吹田のニュースのうち、まだご紹介できていないものを一挙にご紹介します。万博公園、千里ニュータウンの話題や、市役所の窓口リニューアルについてです。
吹田市立いずみ保育園(吹田市和泉町)と吹三地区公民館(高城町)で金庫の現金がなくなる盗難被害がありました。
横浜市のマンションが傾いている問題に始まった旭化成建材が施工したくい打ちのデータ偽装に関して、吹田市は、旭化成建材が施工した3040件のくい打ちの中に、2つの市の施設が含まれていることを発表しました。 続きを読む 吹田市の施設では2か所で旭化成建材が施工していました。