吹田市で震度5強を記録した地震の現時点での状況です。 続きはこちら
避難所はすべて閉鎖されました。 吹田市は、市立小学校に避難所を開設しました。毛布・水・カンパンが用意されています。 続きはこちら
この記事は、台風ではなく、大阪北部地震による停電時のものです。 関西電力によると吹田市全体で約24,510軒が停電していましたが、すべて復旧しました。 続きはこちら
今日朝7時58分頃、大阪府北部を震源とする地震が発生しました。この影響で、吹田市内を通るすべての鉄道の運行が見合せられています。 続きはこちら
箕面市は、北大阪急行を延伸して設ける2つの駅名を「箕面萱野駅」と「箕面船場阪大前駅」に決定したことを発表しました。現行の千里中央行きは「箕面萱野行き」に変わることになります。 続きはこちら
吹田市片山町の商業施設「吹田グリーンプレイス」の第2期の詳細が発表されました。ユニクロ、ABCマートなど6店舗が今年10月にオープンする予定です。 続きはこちら
吹田市は17日、福祉部の職員を懲戒免職したことを発表しましった。事務局を担う団体の会計で約46万円を横領し、約51万円を紛失していました。 続きはこちら
少し前のニュースになりますが、吹田市は下水道のマンホールの蓋にデザインを施したオリジナルのマンホールのふたを作成しています。吹田市内3か所に3種類のマンホール蓋が設置されました。 続きはこちら
厚生労働省は、2015年の市区町村別の平均寿命を発表しました。これによると、男性の平均寿命が長い市区町村として、吹田市が6位に入っています。一方で女性は上位50位の表は出てこず89位タイでした。 続きはこちら
しばらくお休みしておりました吹田のイベント情報ですが、4月の万博公園のイベントや、季節のニュースをご紹介します。 続きはこちら