2008年

  • 桂よね吉 ネタおろし落語勉強会「すいた落語研究所」

    桂よね吉さんの「ネタおろし落語勉強会」を吹田市メイシアターにて開催いたします。 この会から未来の十八番ネタが生まれるかも?? イベント情報 日時 2008年10月11日(土)18時30分開演 18時開… 続きはこちら

  • サイクルショップ カンザキ 阪急千里山店

     千里山周辺に出張して修理するサービスを展開。 お店のスタッフより 続きはこちら

  • 剛柔流空手道 心塾

    豊津の心塾道場は、キッズ教室として2005年から開設しています。 心塾<三つの心>1.くじけない心 2.積極的な心 3.優しい心 をテーマに修練しています。空手の突き、蹴りの前に礼儀作法やしっかり大き… 続きはこちら

  • 神戸・都賀川増水 吹田市の男性が九死に一生

    橋脚にしがみつき九死に一生 神戸・都賀川事故 – 朝日新聞 神戸市灘区の都賀川が増水して5人が死亡した水害で、橋脚にしがみつき、九死に一生を得た建設業の男性が当時の状況を語った。建設業、能… 続きはこちら

  • 吹田署のパトカーが女児と接触

    不注意パトカー 女児に衝突、ケガ負わす – スポーツニッポン 21日午後2時40分ごろ、大阪府摂津市千里丘6丁目のスーパー駐車場で、吹田署のパトカーが自転車に乗った吹田市の小学2年の女児(… 続きはこちら

  • 千里市民センタービルの保存を 建築学会が訴え

    建築学会近畿支部:千里の歴史的建築物保存を 市民センターなど /大阪 – 毎日新聞 日本建築学会近畿支部は、阪急南千里駅前にある千里南センタービル(1964年築)と千里市民センター(76年… 続きはこちら

  • エキスポランドにサッカースタジアム ガンバ大阪が検討

    スポーツニッポン G大阪が、休園中の「エキスポランド」(大阪吹田市)敷地内に新スタジアムを建設するプランが浮上した。11年までに国際サッカー連盟(FIFA)が設けるスタジアムの国際基準に合わせる必要が… 続きはこちら

  • 吉志部神社 重要文化財の指定解除 火災消失で

    吉志部神社本殿:火災で焼失、国重文指定を解除--吹田 /大阪 – 毎日新聞 国の文化審議会が18日開かれ、今年5月の火災で焼失した国重要文化財「吉志部神社本殿」(吹田市岸部北4)の指定を解… 続きはこちら

  • 吹田で自宅放火 17歳高校生を逮捕

    自宅納屋放火容疑で高3男子 – 日刊スポーツ 大阪府警吹田署は11日、放火の疑いで、大阪府吹田市の府立高校3年の男子生徒(17)を逮捕した。調べでは、生徒は11日午前2時40分ごろ、自宅の… 続きはこちら

  • 大阪大学産業科学研究所 ものづくり教室

     日本でつくりだされた製品は世界中のあらゆる所で活躍しています。それらの製品は科学と技術によるものですが、それは確かな「ものづくり」の力で支えられています。  大阪大学産業科学研究所では、これからを担… 続きはこちら